こんにちは【Space B KOBE】の治村です。
3月5日のレッスンの模様をお伝えさせていただきます。
この日は比較的暖かく、待ち遠しい春を少しだけ感じることができました。みんな元気にリトミックからスタートです。
タンバリンでのおへんじ「はーあーい!」もだんだんと出来てきています。早くたたきたいおててをコントロール出来ています。体の動きと音の動きを合わせる楽しさは、英語のレッスンでも通じるところです♪
「むすんでひらいて」のおうたも動きに集中するとお口が止まりそうになったりしますが、何度も繰り返しているうちにばっちり動いて歌えてきています。次はおててをどこにするのかな?と先生を見て待つしぐさがとてもいいですね♡
みんな大好きパラバルーンもしっかりとビートを感じて動かします。シャカシャカ揺らしたり、上下に動かしているうちにしっかり耳から先生の掛け声と共にリズムが入っていきます。
英語の時間は、絵本 ”White Piggy, What Did You Eat?”(なにをたべてきたの?)に向けて、シール貼りをしました。”I’m hungry.”の言葉にみんながはっとなるのを感じます。この一年を通して食べ物の言い方やYummy/Yuckyなどリアクションの言い方など、食べ物関係のワークの度に出てきた表現なので、しっかり意味も分かっています。
今回は絵本と同じく、apple, lemon, melon, grapes, soapを食べていき、一緒に色の復習もしながらその色のシールをWhite Piggyのおなかに貼っていきました。ところが、soapのところで「これなあに?」の声が!イラストも少し伝わりにくかったのですが、液体せっけんが当たり前の時代、固形石鹸のイラストは謎だったみたいです。ぜひ機会があればおうちで固形石鹸を見せてあげてくださいね♪わたしも次回は持ってきます!
お腹いっぱいになったWhite Piggyちゃんはお部屋に貼ってありますので、また見てみてくださいね🍎
アートでは筆を使って黄色の絵の具でおえかきです。「バターみたいだね」「おいしいにおい」「ホットケーキかなあ?」という先生の言葉でなんだか一瞬にしてふわっとしたやわらかな黄色に見えてくるから不思議です。
ローラーの使い方も復習したところで、いざおえかきへ!
筆の持ち方や角度などいろいろ試みながら、どんどん白い画用紙が黄色に染まっていきます。途中から赤も出てきて混ざる楽しさに無我夢中でした。
後半は新聞をびりびりとちぎって丸める遊びをしました。指先をうまく使わないとびりっとならないのですが、うまくいけばすーっと破れます。丸めてぽいっと投げてみたり、丸めずにひらひらと落としてみたり。みんなが「これだいすき!」という笑顔になっています♪
お片付けもきれいにできました。元気よくグッバイソングを歌って終わりました。
また次回をお楽しみに風邪にも気を付けていらっしゃってくださいね!次回は3月19日です。お待ちしています。
普通の幼児教室とは少し違った教室
子供の習い事といえば【Space B KOBE】
新しいスタイルのキッズスクール