月別アーカイブ: 2017年1月

リタートリッシュ2.3歳クラス♪1月30日♪

こんにちは【Space B KOBE】の内林です。

元気いっぱい2.3クラスのリタートリッシュ2時間コースの模様をお伝えさせて頂きます!

今日から初めてのお友達はまだ1歳8か月(*^^*)

初めてママと離れる空気を察知して大泣きです(;O;)

こればっかりは初めて習い事や幼稚園、保育園に預ける時の母にとっても子にとっても、最初の試練です(T_T)

私も娘を預けたことがなく、初めて幼稚園に連れて行くとき、号泣され、心配でなかなか離れられませんでした。

私の方が泣いていたぐらい。。。でも、意外と子供はママがいなくても逞しく過ごしているようで、

幼稚園での様子を後で先生に聞いて、いつもホッとしていました。

悲しい顔で泣かれると、胸が苦しいですよね?(T_T)

今回のお友達はとってもよく頑張ってくれました!!

泣いていたのですが、ママがいないとなると、諦めも出てきたのか、泣き疲れたのか、アートや音楽に興味を示し、泣かずにレッスンできました(*’▽’)

子供なりに、あんな小さな体で色々と乗り越えていっていると思うと感動して泣きそうです( ;∀;)

リトミックもみんなとっても意欲的に取り組んでくれました(*^^*)

『おへんじハ~イ!』のお歌も一人ずつお名前を呼ばれてとっても上手にお返事できます。

輪になって、みんなでご挨拶のお歌を唄います♪

image image

動物の言葉の数に合う音符を見つけます。三歳のお友達はさすが!!(゜o゜)

image image image

しっかりと音符の種類や言葉の数が一致して、読譜力もめきめきと付いています。

2歳さんのお友達は少し難しいようですが、三歳のお姉さんの動きについて行こうと一生懸命です!(^^)!

大人気のリトミックスカーフで、『お花が笑った』のお歌の休符のところでお花を咲かせます。

2回3回と繰り返す中で、体と耳で感覚的にリズム感をつかんでいます。

これでいいのです。理論はもう少し大きくなってから説明していきます。

リズム通りに手拍子をするのは割とできるのですが、三歳でも四歳でも、休符をしっかりと休むというのがなかなか難しいのです。

『鬼は外~♫福はうち~♫』のお歌の休符のところで鬼に向かってボールを投げて、カゴに入ったらOKということをしました。

image image image

みんなとっても大はしゃぎ(*´▽`*)

英語でもお名前を呼ばれて『Here~!』と言って、名札を受けとると『Thank you~』と言えます。

image image image

この日は英語で色々なお野菜の単語を覚え、ブロッコリー、トマト、ピーマンを見つけるゲームをしました。

image image image image image image image image

 

間違えずに取れたかな。。。?( ̄▽ ̄)

アートでは鬼のお面を作りました。

好きな色の『お花紙』というものをグシャグシャにして、鬼の髪の毛を作ります。

image  image  image image image image image

image image

角やキバを付けて怖い鬼さんになると思いきや、意外と可愛い鬼さんもできたりして、それぞれにかぶってみんなで豆まきをして遊びました。

image image image image image

次回のレッスンはまたお楽しみがいっぱいです!

 

 

2時間コースは子どもにとっては長いように思いますが、

『次は一体何をするの?!』という表情で2時間ワクワクしながらレッスンしています。

子供の習い事で迷われていらっしゃる親御様方、是非一度体験レッスンにお越しください。

子供にどんな才能が隠れているかがきっと見つかります☆

 

普通の幼児教室とは少し違った教室

子供の習い事と言えば【Space B KOBE】

新しいスタイルのキッズスクール

リタートリッシュ5・6歳クラス♪1月21日♪

こんにちは【space B KOBE】の内林です。

 

インフルエンザが蔓延する時期ですが、皆様体調はいかがでしょうか?(°_°)

1月21日の5.6歳クラスのお友達はみんなとっても元気に来てくれました(。・∀・)ノ

第1第3土曜の5.6歳クラスは定員に達したため、2月から第2第4土曜のグループと二つに分けて手厚くレッスンできるようにするため、この日がみんなでする最後のレッスンとなりましたが、やっぱり人数が多いと活気に溢れていて、賑やかです‼︎

初めて会うお友達に少し興奮気味のところもありましたが、元気いっぱいの様子です(^O^)/

この日から初のレッスンのお友達もいて、仲良くなるための自己紹介の挨拶のお歌から始まりました♫

みんな緊張したり、照れたりしながらもしっかりと歌えました(*´▽`*)ノ))

image image

前回に引き続き、メリーさんの羊の曲をピアノで弾きます‼︎

初めてピアノに触れるお友達もいたのですが、先生のお話をしっかり聞き、指の進行順やドレミもしっかりと覚えようとして、真剣な様子です。

もうすぐ節分ということで、

『オニはそと〜♪ふくはうち〜♪』のお歌の中で、4拍子のリズムを捉えるレッスンをしました。

1小節の中に4拍目が休符の時、ついつい3拍目を伸ばしがちになり、休符をしっかりと休むというのを子供達に分かりやすくするため、『補足リズム』というのをつけて何拍子の曲なのか、何拍目に休むかというのを身につけてもらいます。

補足リズムに『エイッ!』と豆を投げるようにし、休符をしっかり感じられるように、あえて言葉をつけます。

それが補足リズムです。

色々なアプローチの仕方で子供達の音感を鍛えていきます。

柔軟な子供のうちにたくさんトレーニングするのは本当に効果があります。

英語ではゲームや音楽をたくさん使い、視覚と聴覚を刺激します!

image image image image

お名前を呼ばれて、『Here~!』と応えるのもお手の物。

先生の出すカードをいち早く察知し、みんな覚えた単語を我先にと、発言したがる積極的なところもたくさん見られました。

もちろん、恥ずかしがり屋さんもみんなの前で勇気を出して発言できるように、ゲームを取り入れて楽しみながらレッスンしています。

それぞれの個性に磨きをかけていきます。

ボールゲームも順番が待ちきれない様子です。

また次回のレッスンでは、それぞれのクラスの人数が少なくなるので、より一人一人の発言を楽しみにしています(*^^*)

少しの緊張感があるのも家ではなかなか味わえない感覚だと思います。

色々な感情を味わいながら、みんなで認め合いながら、少しずつ、着実に成長しています。

アートでは、節分の『鬼』を描いていきます。

みんなきちんと座り、先生のお話を聞いています(・∀・)

image image image

鬼の体や顔はクレヨンで、髪の毛は毛糸をつけていきます。

女の子の鬼さんや怖そうな鬼さんや、優しそうな鬼さん。

色も様々で、みんな個性的な鬼を書いてくれました。

大人の想像する赤鬼や青鬼とは違い、とっても可愛くできました!

image image image image image image image image image image image image

 

次回は音楽を使って鬼退治をします( ̄▽ ̄)

お楽しみに♪

 

普通の幼児教室とは少し違った教室

子供の習い事と言えば【Space B KOBE】

新しいスタイルのキッズスクール

 

 

 

 

リタートリッシュ2.3歳クラス♪1月16日♪

こんにちは【Space B KOBE】の内林です。

更新が遅くなっていて申し訳ございません、1月16日の2.3歳クラスの2017年の初レッスンの模様をお伝えさせて頂きます(^_^)

さて、この日のレッスンですが、2017年から、【Space B KOBE】の英語の講師にアメリカ人のスコット先生が加わり、

英語の科目のレッスンがよりパワーアップした内容となっております。

スコット先生は7歳と2歳の二児のパパでもあるので、子供たちとのコミュニケーションはとても上手で、子供たちにも大人気でした(・∀・)

まずはリトミックのレッスンです。

今日から初めての新しいお友達も加わり、みんな、仲良く楽しくレッスンできました♪

ご挨拶の『おへんじハ~イ!』のお歌もみんなとっても上手にできました(*^^*)

imageimageimage

 

冬の遊びと言えば…『コマ』ですよね!

imageimage

コマ回しは指先と、手首を返す動作があります。これは1~2歳の子供たちにとってはなかなか難しい動作なのです。

さらに音楽に合わせて止めたり回したりと、なかなか大変(゜o゜)

ピアノや楽器を弾いたりするうえでとても重要な動作です。

昔は日々の生活の中でドアノブや黒電話、テレビのチャンネルも、手首を回すという作業が日常の中で多かったり、移動手段も、現代は便利になった分、必要以上の動作がいらないので、子供の体力の低下や運動能力が下がっているという現象が起きています。

なんでもパソコンでできる世の中ですが、あえて道具や体を使って五感を鍛えていきます。

英語でも先生の話す英語に自然に耳が慣れて、今までお話もできないまだ小さい子供たちも突然英語を話しだしたりと、この時期の子供たちの吸収力の速さに毎回驚かされます。

imageimageimageimageimage

大人の予想、想像をはるかに超える能力を発揮してくれます。

子供たちの飛躍的な成長がレッスンの中で毎回見られるので、私達もとても手応えも感じながら、

一緒に『出来た!』という喜びを共有させて頂けるのが本当に幸せだと思います。

アートでもそれぞれの主張、自己表現がしっかりとできています。

何色が好きか、どれをどんな風に表現するか、みんなそれぞれ違います。

今回のアートでは、『タンポ』という、ガーゼを丸めたものに絵具を染み込ませ、画用紙にポンポンして雪だるまをステンシルのように描いてゆきます。

ここまで1時間半ほどレッスンをしているにも関わらず、疲れた様子もなく、真剣な姿勢で取り組んでいます。

imageimageimageimageimageimageimageimageimage

みんなとっても素敵な表情です(*^^*)

このクラスの子供たちはママがいなくて泣いてしまうのが当たり前なのですが、なぜか泣く子はいませんでした(笑)

これからの【Space B KOBE】の子供たちの成長が楽しみですね♪

 

 

普通の幼児教室とは少し違った教室

子供の習い事と言えば【Space B KOBE】

新しいスタイルのキッズスクール

 

 

 

 

2017年☆リタートリッシュ5.6歳クラス♪1月7日♪

2017年になりましたね(*^^*)

こんにちは【Space B KOBE】の内林です。

皆様、本年もより良いレッスンができるよう、講師一同励んでまいりますので、宜しくお願い申し上げます!

さて、2017年、第一回目のレッスン、1月7日の模様をお伝えさせて頂きます(*^^*)

『A HAPPY NEW YEAR!』と教室に来て言ってくれるお友達、新年のご挨拶もバッチリです(・∀・)

 

この土曜日は人数が増え、ピアノは満席状態でのスタートでした。

2月からは土曜日のクラスを二つに分けて、クラスを増やします。

第1第3土曜グループと、第2第4グループに分かれて2月からレッスンを行います。

また詳細につきましては、1/21のレッスン時にお知らせをさせて頂きますね。

 

ピアノグループレッスンからのスタートですが、ご挨拶のお歌を唄いながら、初めて会うお友達と握手をしてみんなで仲良くなれたところから始まりましたo(*’▽’*)/☆゚’

この日は『お餅つき』をする要領で

ぺったん、ぺったんの二拍子と

ぺったんこ、ぺったんこの三拍子との区別をつけるように先生の音を聞いてみんなお餅つきをしました。

二拍子と三拍子の違いもしっかりと聞き分けられ、体でリズムを感じながら変拍子を身につけていきます。

子供達は柔軟ですね。

絶対音感の臨界期は6歳と言われています。

今のうちにたくさんの音楽を聴き、音感を鍛えていきます(。・∀・)ノ

image image

 

この日英語はBINGO‼︎の歌でアルファベットの練習です。

image image

one little fingerの歌はみんな大好きでとってもハイテンションで歌ってくれるのですが、英語で言われたところを指差すのですが、しっかりと聞けて反応もできています◎

アートでは、『吹き絵』をしました。

水で溶いた水彩絵の具を紙に垂らし、ストローで吹くと、風圧で絵の具が四方八方に広がっていきます。

その広がり方によって、それぞれの木が描かれていきます。

息を吐く量や、方向によって出来上がりは様々。

みんな真剣な表情で、どんなものが造りたいかを考えながら挑戦していました‼︎

とても意欲的で、アートのレッスンは二時間コースの最後にあるのですが、みんな2時間集中が途切れることなく取り組んでいます。

子供達がいつも『今日はなにをするの⁉︎⁈』

と目を輝かせながら聞いてくれる様子を見ていると、また次回ももっと楽しいことを準備しようと、私達も気合いが入ります

( •̀ .̫ •́ )✧

image image image image image image image image image image image image image image image image

普通の幼児教室とは少し違った教室

子供の習い事と言えば【Space B KOBE】

新しいスタイルのキッズスクール