タグ別アーカイブ: 子供,習い事,リトミック,教室,幼児教室,キッズ,キッズスクール,スクール,英語,アート

リタートリッシュ2.3歳クラス♪1月16日♪

こんにちは【Space B KOBE】の内林です。

更新が遅くなっていて申し訳ございません、1月16日の2.3歳クラスの2017年の初レッスンの模様をお伝えさせて頂きます(^_^)

さて、この日のレッスンですが、2017年から、【Space B KOBE】の英語の講師にアメリカ人のスコット先生が加わり、

英語の科目のレッスンがよりパワーアップした内容となっております。

スコット先生は7歳と2歳の二児のパパでもあるので、子供たちとのコミュニケーションはとても上手で、子供たちにも大人気でした(・∀・)

まずはリトミックのレッスンです。

今日から初めての新しいお友達も加わり、みんな、仲良く楽しくレッスンできました♪

ご挨拶の『おへんじハ~イ!』のお歌もみんなとっても上手にできました(*^^*)

imageimageimage

 

冬の遊びと言えば…『コマ』ですよね!

imageimage

コマ回しは指先と、手首を返す動作があります。これは1~2歳の子供たちにとってはなかなか難しい動作なのです。

さらに音楽に合わせて止めたり回したりと、なかなか大変(゜o゜)

ピアノや楽器を弾いたりするうえでとても重要な動作です。

昔は日々の生活の中でドアノブや黒電話、テレビのチャンネルも、手首を回すという作業が日常の中で多かったり、移動手段も、現代は便利になった分、必要以上の動作がいらないので、子供の体力の低下や運動能力が下がっているという現象が起きています。

なんでもパソコンでできる世の中ですが、あえて道具や体を使って五感を鍛えていきます。

英語でも先生の話す英語に自然に耳が慣れて、今までお話もできないまだ小さい子供たちも突然英語を話しだしたりと、この時期の子供たちの吸収力の速さに毎回驚かされます。

imageimageimageimageimage

大人の予想、想像をはるかに超える能力を発揮してくれます。

子供たちの飛躍的な成長がレッスンの中で毎回見られるので、私達もとても手応えも感じながら、

一緒に『出来た!』という喜びを共有させて頂けるのが本当に幸せだと思います。

アートでもそれぞれの主張、自己表現がしっかりとできています。

何色が好きか、どれをどんな風に表現するか、みんなそれぞれ違います。

今回のアートでは、『タンポ』という、ガーゼを丸めたものに絵具を染み込ませ、画用紙にポンポンして雪だるまをステンシルのように描いてゆきます。

ここまで1時間半ほどレッスンをしているにも関わらず、疲れた様子もなく、真剣な姿勢で取り組んでいます。

imageimageimageimageimageimageimageimageimage

みんなとっても素敵な表情です(*^^*)

このクラスの子供たちはママがいなくて泣いてしまうのが当たり前なのですが、なぜか泣く子はいませんでした(笑)

これからの【Space B KOBE】の子供たちの成長が楽しみですね♪

 

 

普通の幼児教室とは少し違った教室

子供の習い事と言えば【Space B KOBE】

新しいスタイルのキッズスクール

 

 

 

 

2017年☆リタートリッシュ5.6歳クラス♪1月7日♪

2017年になりましたね(*^^*)

こんにちは【Space B KOBE】の内林です。

皆様、本年もより良いレッスンができるよう、講師一同励んでまいりますので、宜しくお願い申し上げます!

さて、2017年、第一回目のレッスン、1月7日の模様をお伝えさせて頂きます(*^^*)

『A HAPPY NEW YEAR!』と教室に来て言ってくれるお友達、新年のご挨拶もバッチリです(・∀・)

 

この土曜日は人数が増え、ピアノは満席状態でのスタートでした。

2月からは土曜日のクラスを二つに分けて、クラスを増やします。

第1第3土曜グループと、第2第4グループに分かれて2月からレッスンを行います。

また詳細につきましては、1/21のレッスン時にお知らせをさせて頂きますね。

 

ピアノグループレッスンからのスタートですが、ご挨拶のお歌を唄いながら、初めて会うお友達と握手をしてみんなで仲良くなれたところから始まりましたo(*’▽’*)/☆゚’

この日は『お餅つき』をする要領で

ぺったん、ぺったんの二拍子と

ぺったんこ、ぺったんこの三拍子との区別をつけるように先生の音を聞いてみんなお餅つきをしました。

二拍子と三拍子の違いもしっかりと聞き分けられ、体でリズムを感じながら変拍子を身につけていきます。

子供達は柔軟ですね。

絶対音感の臨界期は6歳と言われています。

今のうちにたくさんの音楽を聴き、音感を鍛えていきます(。・∀・)ノ

image image

 

この日英語はBINGO‼︎の歌でアルファベットの練習です。

image image

one little fingerの歌はみんな大好きでとってもハイテンションで歌ってくれるのですが、英語で言われたところを指差すのですが、しっかりと聞けて反応もできています◎

アートでは、『吹き絵』をしました。

水で溶いた水彩絵の具を紙に垂らし、ストローで吹くと、風圧で絵の具が四方八方に広がっていきます。

その広がり方によって、それぞれの木が描かれていきます。

息を吐く量や、方向によって出来上がりは様々。

みんな真剣な表情で、どんなものが造りたいかを考えながら挑戦していました‼︎

とても意欲的で、アートのレッスンは二時間コースの最後にあるのですが、みんな2時間集中が途切れることなく取り組んでいます。

子供達がいつも『今日はなにをするの⁉︎⁈』

と目を輝かせながら聞いてくれる様子を見ていると、また次回ももっと楽しいことを準備しようと、私達も気合いが入ります

( •̀ .̫ •́ )✧

image image image image image image image image image image image image image image image image

普通の幼児教室とは少し違った教室

子供の習い事と言えば【Space B KOBE】

新しいスタイルのキッズスクール

 

 

 

リタートリッシュ2.3歳クラス♪12月19日♪

こんにちは【Space B KOBE】の内林です。

今朝、神戸は雪が降っていました(゜o゜)

今日から本格的に寒くなりそうですね!!

2016年、【Space B KOBE】でのリタートリッシュ、

幼児教室も今年最後のレッスンとなりました。

12月19日のレッスンの模様をお伝えします♪

体験レッスンのお友達も一緒に、ママと離れても平気で、

泣いているお友達はいませんでした(*’▽’)

まずはご挨拶のお歌から、リトミックレッスンスタートです♪

お名前を呼ばれて、

『お返事は~い!』のお歌もバッチリです(‘ω’)ノ

このクラスの子供たちは手遊び歌を取り入れています。

image

リトミックの基本は、≪2つ以上の事を同時にする≫です。

例えば、手遊び歌で、歌詞やリズムを考えながら歌をうたいながら、

手や足を歌に合わせて動かします。

複数のことを同時にすることで、集中力、音感、リズム感だけでなく、

即興力も身につきます。

私達の生きている日常生活も、その場で決断を迫られる即興の連続だということが言えます。

人生の決断の時に、変化の大きい社会で生きていくためにはとても重要な力です。

なんだか大袈裟に聞こえますが、

幼少期の小さな出来事の積み重ねで人格形成がされていくので、

決して大袈裟ではなく、

一人一人にきちんと向き合い、子供達が自由な発想で道を切り開いて行けるよう、

私達も日々取り組んでおります。

フラフープにジャンプ!!リズムに合わせてタイミングを合わせるのは容易なことではありませんが、みんなとっても楽しそうに、

遊んでいる感覚の中で多くの事を吸収しています。

image image image image

壁にマスキングテープで作ったクリスマスツリーに、オーナメントの飾り付けもとっても上手(*^^*)

オーナメントはクリスマスのお歌の中で歌いながら自分たちで選んだものです☆

英語でも、お返事はバッチリです!

『Here~!』と答えてくれます(^▽^)/

クリスマスと言えば日本ではサンタクロースがメジャーですが、

アメリカではサンタクロース、トナカイと並ぶ人がいます。

『エルフ』です、ELF

サンタの助手として北極のおもちゃ工場で働く緑色の服を着た妖精です。

みなさんご存知でしたか?

英語のレッスンでもエルフがたくさん登場しています♪

今回のレッスンでは前回に引き続き、パズルをしながら身体の部位を覚えました。

みんなの表情もとっても良かったです!(^^)!

image image image image   image image

 

アートでは、一足早いですが、

お正月の『羽子板』を作成しました。

絵具を使ってダルマの形をヌリヌリ・・・。

みんなとっても集中して、丁寧に取り組んでいました。

ダルマの髭や、目を付けるのも集中力がとまりません!!

とっても上手にできました。

image

imageimageimageimage

imageimageimage

imageimageimage

 

1歳半のお子様も2時間のレッスンを最後までこなしています。

ママと離れて、また強くなる子供たちを見ていると、

本当に頼もしいです(・∀・)

私は娘を初めて幼稚園に送り出すときに、心配でなかなか離れられませんでした。

子供のおかげで、母も日々成長できることを子供に感謝しています。

・・・と言っている私は本当に成長できているのかな?(笑)

私自信、子育ては、迷いや悩み、驚きの連続です。

全てが初めての事ばかりで戸惑い、悩み、不安で泣くこともたくさんあります。

親になって初めて気づくことばかりです。

【Space B KOBE】に通ってくださる親御様方、お子様のことで心配なことや問題が起きた時は、ぜひご相談ください。

一緒に悩みながら解決していきましょう!!

一番重要なことは問題から目をそらさず、しっかりと向き合う事だと思います。

【Space B KOBE】の子供たちがのびのびできる空間を、

才能を伸ばせる空間をもっともっと広げていきたいと思っております。

 

 

来年度は土曜日の5.6歳クラスの人数が増えてきたため、

第一第三土曜日グループと、第二第四土曜日グループに分けて

レッスンを行う予定です。

また、決定致しましたらお知らせいたします。

 

 

では、今年は【Space B KOBE】のリタートリッシュに通ってくださり、

ありがとうございました。

また来年も宜しくお願い致します。

みなさま、良いお年をお迎えくださいませ。

 

 

 

普通の幼児教室とは少し違った教室

子供の習い事と言えば【Space B KOBE】

新しいスタイルの習い事

リタートリッシュ2.3歳クラス♫11月21日♫

こんにちは【space B KOBE】の内林です。

お待たせしました、ブログ更新が遅くなりましたが、11月21日の2.3歳クラスの模様をお伝えさせて頂きます(*・∀-*)ノ

 

お母様お父様方、お子様のスクールでの様子って、とても気になりますよね?

ママとパパと離れてひとりで子どもがみんなとレッスンできてるのかな?泣いてないかな?トイレは言えたかな?お腹空いてないかな?寂しくないかな?

など、心配されていることと思います。

ご安心ください、みんなとっても楽しみながら、ニコニコ笑顔をたくさん見せてくれます!

親から離れ、自立心も芽生え、逞しくレッスンに取り組む姿が見られますよ(。・∀・)ノ

リトミックのレッスンからスタートですが、お野菜の手遊び歌をとっても上手に歌えます!

実は10月には全然話さなかった子も突然何もかも話だし、振り付けもお歌も見事にやってみせてくれました(T ^ T)

感動しました。

この頃の子ども達は1日1日、できることが増えていきます。

脳や細胞が爆発的に成長、吸収する時期です。

この時にできるだけ多くの言葉や体験をさせてあげたいですよね。

image image image  image

 

リトミックスカーフを使って音感をトレーニングしています。

先生のやっていることをしっかり見て、真似しています。

模倣は成長過程においてなにより重要です。

たくさんの良いものを見せることで技術が磨かれていきます。

英語のレッスンでもHELLOSONGをしっかりリズムに合わせて歌っています。

1歳9ヶ月のお友達もリズムに合わせ体を揺らし、歌えています‼︎

フラフープの中でぞうさんのドシドシ歩きやかんがるのジャンプもとっても上手で楽しそうですʕु•̫͡•ʔु ✧

image image

アートでは『みの虫』づくりをしました。

最近ミノムシって見ますか?

私の小さい頃はよく見かけたのですが、最近めっきりお目にかかりません。

子供達もミノ虫を知らず、ポカンとしていましたが、絵本を用いてミノムシの生態を知ってもらい、折り紙でビリビリちぎり絵をして、ミノ虫の服を作りました。

image image image image image image image

image

アートでのちぎり絵も、指先の繊細な力加減を必要とし、脳を刺激しています。

多くの刺激により色々な才能を開花させてくれます。

勉強への集中力、効率もアップさせていけるでしょう。

また次回も大きく成長した子供達に会えるのを楽しみにしています(*・∀-*)ノ

 

普通の幼児教室とは少し違った教室

子供の習い事と言えば【space B KOBE】

新しいスタイルのキッズスクール